もしOOがスパロボに出るとしたら、どんな作品と共演させますか?
もしガンダムOOが次のスーパーロボット大戦に参戦し、
世界観など基本設定がきちんと踏襲されていたら…
つまり初期の段階では地球連邦は存在せず、主要国が小競り合いを続けている状態でゲームが始まるとしたら、皆さんはその他の参戦作品はどのような物にしますか?
同時期の人気アニメとしてはコードギアスやマクロスF、少し前でグレンラガンとありますが、今回はあくまでストーリー的に親和性の高そうな物でお願いします。
個人的には冷戦構造が継続した世界のレイズナーやフルメタルパニック、新しいエネルギーシステムという事でジャイアントロボやマジンガー(今なら真マジンガー?)等は出しやすいかな、と考えています。
|||
こんなのはどうでしょうか。
「紛争の根絶」を掲げ、世界中の紛争に介入するCBがその存在を露わにして早三ヶ月。
その頃、コロニーの平和と独立を願う科学者達によって、ガンダリウム合金製の五機のガンダムが地球に降下、互いの利益のため、一時的にではあるがCBと手を組む。(新機動戦記ガンダムW)
一方で、CBに対抗する者たちもいた。
「世界紛争の火消し役、ミスリル」(フルメタル・パニック!)ミスリルはいたずらに戦場を掻き回すCBを「敵」と認定、その対策に本腰を入れる。
ミスリルの戦力の中核となるのは潜水艦、トゥアハー・デ・ダナンと、彼らの雇った傭兵が所有する陸上戦艦・フリーデン(機動新世紀ガンダムX)。トゥアハー・デ・ダナンはM9やアーバレスト等のASを、フリーデンは地中から発掘された太古の――黒歴史と呼ばれる文明の生み出した三機のガンダムを主戦力とする。
これが、物語のスタート時。主人公はスーパーロボット系ならCBサイド、リアルロボット系ならミスリルサイドでスタート。(その内一つになるけど)
そんな中、地球の天文観測所は二つの大きな異変を察知する。
一つ目は、木星圏で確認された重力場の乱れ。そう、12000年前に特攻に近い戦闘を行い人類を救った伝説の兵器、ガンバスターが永い永い時を経て地球圏へ舞い戻ってきたのだ。(トップをねらえ!)
もう一つの異変は南極と地中海で観測された。
『黒歴史』最強のMS、∀ガンダムとターンXである。(∀ガンダム)
各国が機体を保持する権利を主張しあう中、迅速に行動に移ったミスリルとCB。結果としてミスリルは∀ガンダムを、CBはターンXを手に入れる。が、どちらの機体も危険度故に凍結され、表舞台に出ることはなかった。
今や、各国にとっての問題はCBだけではなかった。一部では∀ガンダムを所有するミスリルを危険視する声も生まれ、さらには銀河系の中心で億を超える敵と戦い、ブラックホール爆弾の起爆を零距離から行い縮退炉を片方失ったにもかかわらず、中破程度で済んでおり修理と整備を施せば現役で稼働が可能と判断されたガンバスター。
その強力すぎる力故に、人類の英雄たるガンバスターとパイロット達は、ユニオンに囚われの身となっていた。
そんな中、時代は急に動き出す。
CB内での分裂の結果、一部の人間が疑似太陽炉とターンXを手土産にCBを離脱、結果としてCBの武力介入に頭を悩ませていた各国は食い付き、地球圏統一連合が発足した。
そして結成された治安維持組織、アロウズ。ターンXを旗頭とし、疑似太陽炉搭載型MS、ジンクスを主力に構成された彼らは非加盟国やCB、ミスリルを追い詰める。
それに対抗するために手を結んだミスリルとCB。現状打開のため、二つの作戦が決行された。
CBはユニオン領を襲撃し、ガンバスター及びパイロットの救出に。
ミスリルは∀ガンダムの効率的運用法を求めて。
二つの作戦は成功し、CB・ミスリルの連合(ガンバスター救出後、自らを『T.O.P.』と呼称)はアロウズの戦力と拮抗する。
アロウズは新型MS、アヘッドを生産し、経済特区日本のスーパーロボット研究機関をも動員。さらにターンXを実戦投入した。
一方でT.O.P.も、CBの流れを受け継ぐ新型MS(00ガンダム等)とコロニーの新型MS(ゼロカス等)を開発、さらに宇宙での戦闘に∀とガンバスターを投入。
激化する戦闘、徐々に本当の姿を現していく太陽炉搭載型MSとターンタイプ。
地球の、人類の行く末は―――――
と、まぁ、こんな感じで。
細かい設定の違い等は、仕様ということで。
|||
刹那の「俺がガンダムだ!」と、
Gガンの張五飛(チャン・ウーフェイ)の「俺が正義だ!」の競演を見たいですw
|||
OOをスパロボに出すのは結構難しくないですか?
なんせ1期と2期に分かれていて4年のタイムラグがありますからそれをどうするのが僕には想像もつきません
|||
以外にイケルと思うのが
「Gガンダム」
ソレスタルビーイングに対抗するため各国がガンダムを開発。
・ユニオン
ガンダムマックスター(アメリカ)
シャイニングガンダム(日本)
人革連
ボルトガンダム(ロシア)
ドラゴンガンダム(中国)
マスターガンダム(香港)
AEU
ガンダムローズ(フランス)
ガンダムシュピーゲル(ドイツ)
ジョンブルガンダム(イギリス)
ネロスガンダム(イタリア)
ノーベルガンダム(スウェーデン)
当然、デビルガンダム軍団は後半イノベイター側に付く。
刹那「俺がガンダムだ!」
ドモン「来い!!ガンダム!!」
ある意味、お似合い。
ソレスタルビーイングに
「Wガンダム」
のメンバーが参加しても面白いかもしれない。
|||
テロなどが出てくるフルメタはかなり組み込みやすいでしょうね。
サジや刹那が学生と言う事も考えると、
やはりフルメタやコードギアス、マクロスF
絡めて学園生活で話ができそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿