2012年3月23日金曜日

DSのゲームで 何がおすすめですか? ちなみに ①牧場物語 ふたごの村 ②おいでよ ど...

DSのゲームで

何がおすすめですか?



ちなみに

①牧場物語 ふたごの村

②おいでよ どうぶつの森

③トモダチコレクション

④黄金の太陽 漆黒なる夜明け

⑤とんがりボウシと魔法の365にち


ってます!



①はゲーム内の

子供が生まれてから

満足してやってないですw

②は家が最大になって

満足してやってないです←

③は少しずつやりますが

すぐ飽きちゃいます

④は全クリしました

⑤はあんまり面白くなくて

やってないですw



結局何か達成したら

飽きちゃって←



一番やりこんだのは

④だと思います。



こんなんですが

何か私ができそうな

おすすめのゲーム

ありませんか?



ぜひお願いします!


|||



オススメは



ラジアントヒストリア:ストーリーがよく、戦闘システムも独特です。現在や過去を行き来したりしてさまざまな問題を解決します。



WiZmans World:ダンジョンというか世界を崩壊させたり復活させたりすることでダンジョンの構造や敵を変化可能なゲームです。



真・女神転生 STRANGE JOURNEY:悪魔と契約してさまざまなダンジョンに挑みます。EDパターンも多く2週目も楽しめます。



デビルサバイバー:悪魔と契約し7日間を生き残るために戦うゲーム。こちらはSRPG(マス目みたいなのを進む)。



デビルサバイバー2:上記の続編ではなく違うお話。出てくる悪魔やシステムなど変化していて周回プレイもしやすいシステムに。



ブレイザードライブ:カードゲームですがRPGっぽい要素もあり、カードで勝てない場合でも何度も敵と戦ううちに強くなれます。



絶対音感オトダマスター:ポケモンやデジモン系。しかし音でモンスターを生産するので楽しい。技は自分で好きに覚えられます。



スーパーロボット大戦W:スーパーロボット大戦のシリーズはいろいろありますがWはかなり面白いです。地雷はK、良作はL。

飽きやすいとご心配のようなので中古で安く手に入るソフトをいくつか入れました。最安値はオトダマスターで480円でゲオで買えます。最高値はデビルサバイバー2か1で古本市場で2800円くらいで買えます。

0 件のコメント:

コメントを投稿