【お礼500枚】女性的なラインのロボットを教えて下さい。
ヴァルシオーネやアフロダイAのような女性的なデザインのロボットを教えて下さい。
できれば上に記した2機のように、完全に女性っぽさを狙ったデザインでなく、なんとなく女性っぽいというロボットの方がうれしいです。
また、可能なら画像をつけて下さい。
注文が多く出すみません。
BAは一番多く挙げて下さった方に。
回答、宜しくお願いします。
|||
とりあえず文字数制限ぎりぎりまでかき集めてみました。中には微妙なのもあるけどw
画像に関しては可能な限り見た目が分かる物を載せます(中にはイラスト、模型もあるけど、逆にこれらの方が分かりやすいという物もありまつ)。
●マジンガーZ
ダイアナンA
http://image01.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/a5ae8f3b3a400ab1.jpg
ミネルバX
http://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/3a4ff5e26ac846f3.jpg
ラインX1
ハルピアπ7
●ゲッターロボシリーズ
ゲッターQ
http://image01.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/c4048f34347be4f2.jpg
メカ胡蝶鬼
ゲッター烈火
http://www.top1998.com/ge.ga2.html
●グレートマジンガー
ビューナスA
http://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/6b5e9e3921283cbf.jpg
●魔神英雄伝ワタルシリーズ
ビーナスナイト
クイーンカシマシーン
●ラーゼフォン
ドーレム・ヴィブラート
ベルゼフォン
●創聖のアクエリオン
アクエリオンルナ
http://www.so-net.ne.jp/bandai/sp/aquerion_sp/index.html
アクエリオンソルナ
http://ooebihara.sakura.ne.jp/toys/sonota/aqua/aqua82.jpg
●超力ロボ ガラット
パティーグガラット
http://tomcom.eek.jp/robo02/garatto/
●無敵鋼人ダイターン3のメガボーグ
ゼノイア
リサー&アイサー
Z
ミレーヌ
●無敵ロボ トライダーG7
クイーンアテナス
http://ameblo.jp/hagapen/entry-10161070957.html
●最強ロボ ダイオージャ
マゾネス
●未来ロボ ダルタニアス
キャティーヌ専用ロボ
●忍者戦士飛影
鳳雷鷹
http://kumamoto.cool.ne.jp/uwaraba/sg/compact/horaioh.jpg
●機動武闘伝Gガンダム
ノーベルガンダム
http://www.msia.sakura.ne.jp/msia/gg/gg_nobell.html
●ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 外伝 銀鈴 GinRei
銀鈴ロボTYPE1
銀鈴ロボTYPE2
●ゲキガンガー3
ジェミニ4
●勇者王ガオガイガーFINAL)
光竜
http://www.gaogaigar.net/FINAL/mechanics.html
闇竜
http://www.gaogaigar.net/FINAL/mechanics.html
天竜神
●トップをねらえ2!
キャトフヴァンディス
http://www.top2.jp/chara_machine.html
●天元突破グレンラガン
天元突破ヨーコWタンク
●ヤッターマン
ビジンダー
●マシンロボクロノスの大逆襲
ディオンドラ
http://kumamoto.cool.ne.jp/uwaraba/sg/compact/dionndola.jpg
●クロノアイズ
ペルセディア
http://www.houkai.gr.jp/~miorin/mokei/peru01.JPG
●ファイブスター物語
暁姫
http://www.stalin-news.com/2mc/gallery/5th/063/
エンプレス
http://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kit/FSS/data/31_ep.html
●神魂合体ゴーダンナー
ゴーオクサー
http://www.tanomi.com/shop/images_item/2308_01.jpg
ネオオクサー
http://www.imagicatv.jp/content/godannar/data/mecha/mecha_02.html
●無敵王トライゼノン
アルマゼノン
●スーパーロボット大戦シリーズ
ガッデス
http://www.linkclub.or.jp/~canape/image5/gad1.jpg
R-3
http://www.volks.co.jp/jp/event/srw/r3/index.html
アンジュルグ
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogps/chara/04.html
エクサランス・エターナル
http://www.famitsu.com/game/coming/1212277_1407.html
ヴァルシオーネR
http://members2.jcom.home.ne.jp/13bspec/BOBBIE/valsioner/valsioner....
ノルス
ノルス・レイ
http://www2.atpages.jp/nurietoka/public_html/kura/src/1229623884430...
ASソレアレス
http://www.kcv.ne.jp/~nama/img/tenji070912/AS0002.jpg
ASアレグリアス
スィームルグ
スィームルグS
アウルゲルミル
フェアリオンS
フェアリオンG
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogps/chara/35.html
※以下、搭乗者が女性なので機体も女性型に見えてしまう物
●機動戦士Zガンダム
メタス
http://page.freett.com/bluehead/contents050.htm
●トップをねらえ!
RX-7
http://park10.wakwak.com/~chabako/img/P05_1d.jpg
●真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
ネオゲッター2
http://www.bandaivisual.co.jp/neo_getter/neo_getter.html
●スーパーロボット大戦シリーズ
ヴァイスリッター
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogps/chara/14.html
ラインヴァイスリッター
http://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-PRM-00000084
ビルトファルケン
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogps/chara/16.html
ディアブロ
ウィーゾル改
ペルゼイン・リヒカイト
※以下、ほぼ人間
●鉄腕アトム
ウラン
リン
●Dr.スランプ
則巻アラレ
http://www.toei-anim.co.jp/tv/arale/
●超電磁ロボ コン・バトラーV
ミーア
●機動新撰組萌えよ剣
メカ土方
●トップをねらえ2!
ノノ
http://www.top2.jp/chara_main.html
●マシンロボクロノスの大逆襲
レイナ・ストール
http://www.noda-ya.com/goods/020/large/00958.jpg
※他にも見付かったけど文字数制限につき、これ以上は載せられませぬ。
調べるのにほぼ丸1日かかったw
必然的に、これまでで一番長い回答だった。
>↑の人
分かったから、もういいよ。
|||
「鉄腕アトム」自体がもともと少女ロボットだったこと知ってますか?
手塚治虫氏は,「少年」の雑誌社から新作の連載を依頼されて,永年構想を練って来た「少女型ロボット」が活躍する漫画を連載するつもりでした。
ところが,雑誌の編集部から「この雑誌を買って読むのは,男の子なので少女ロボットでは・・」と言われ,泣く泣く少年型ロボット「鉄腕アトム」が誕生したという訳です。
少年型ロボットとはいえ,目のぱっちりしたところやまつげが長い感じ,目の割に鼻や口が小さいのも,少女を暗示しているようです。
永年の連載の中で,アトムは幾度となく壊され,エネルギーが切れては動かなくなったり,随分と難に遭っています。
少年時代そんなアトムに,エネルギーが少なくなって力が弱くなっているところを,胸のふたを明けられ機械を壊される寸前には,何となくマゾッぽい色気を感じたものです。
鉄腕アトムは永遠に「少年型ロボットを演じる少女型ロボット」なのです,これは小さい頃から宝塚少女歌劇を見て育った手塚治虫先生の影響だと思います。
|||
巨大ロボに限定しました。
画像のあるものはサイト先のアドレスを貼り付けておきます。
出来るだけ公式サイトを選択しております。
ロボット名(登場する作品タイトル名)
●シルエットが女性っぽい
キャイア・フランの聖機人(異世界の聖機師物語)
アウラ・シュリフォンの聖機人(異世界の聖機師物語)
http://www.seikishi.com/chara/03chiaia_seikijin.html#charatop
イシュタル12(機神大戦ギガンティック・フォーミュラ)
http://www.gigantic-f.com/mecha12.html
トランファム(銀河漂流バイファム)
http://www.vifam.net/mechanics/tv_earth05.html
ストライクルージュ
色がピンクになるだけでなんか女性っぽいですね
http://www.gundam-seed.net/04cool/machine/index.html
GNアーチャー(ガンダムOO2nd)
http://www.gundam00.net/ms/index.html
ビギナ・ギナ(ガンダムF91)
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/mecha.cgi?ttl_c=377
ライジングガンダム(機動武闘伝Gガンダム)
ブレンパワード(ブレンパワード)
私には女性っぽく見えるのですが…
http://anime.biglobe.ne.jp/title/?id=1741
コアロボット(デュアル!ぱられルンルン物語)
●女性型ロボット
アフロダイA(マジンガーZ)
アフロダイA(マジンカイザー)
アフロダイA(真マジンガー 衝撃!Z編)
アフロダイA(マジンサーガ)マンガ版
アフロディア(Zマジンガー)マンガ版
ビューナスA[弓さやか用](マジンカイザー)
http://www.bandaivisual.co.jp/mazinger/series/robot.html
ミリオンα1(マジンカイザー、真マジンガー)
http://www.bandaivisual.co.jp/mazinger/z_million.html
ドナウα1(真マジンガー 衝撃!Z編)
顔はちょっといかついけど、シルエットは女性だと思います
http://www.shin-mazinger.com/character/chara_02.html
ゲッターロボ翔(ゲッターロボ號)
ゲッターロボ斬の紫電、金剛(ゲッターロボ大決戦)
PSのゲームに登場したゲッター烈火の別形態です。
サラーキア(サラーキア)
永井豪先生の人魚型ロボットが活躍するマンガです。
ミレーヌバルキリー(マクロス7)
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/mecha.cgi?ttl_c=1151
弾劾凰X(破邪巨星Gダンガイオー)
http://www.anime-int.com/works/dangaioh/tv/meka04.html
奇鋼仙女(奇鋼仙女ロウラン)
飛行卯(奇鋼仙女ロウラン)
http://www.starchild.co.jp/special/rouran/database/mechanicals.html
コアガンナー(神魂合体ゴーダンナー!!SECOND SEASON)
http://www.imagicatv.jp/content/godannar/index.html
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/godannar/
輪鬼(淫欲特急ゼツリンオー)
ガングロ系女子高生型ロボ
http://schoolzone.kir.jp/zetsurino/zetsurino.HTML
ロリコンダー→セーラームンムン→オバンバー(タイムボカン王道復古)
小学生→女子高生→おばさんに成長するドロンジョー一味のメカ
アーシー アニメ版(トランスフォーマーシリーズ)
アーシー 実写版(トランスフォーマー/リベンジ)
クロミア アニメ版(トランスフォーマーギャラクシーフォース)
クロミア 実写版(トランスフォーマー/リベンジ)
…よく考えたらアーシーもクロミアも巨大じゃないな。
レディ-G(巨大ヒロイン 巨大ロボ レディ-G)
実写特撮
http://www.zen-pictures.net/heroine/product/?menu=1&product_id=1512
フェイ・イェン・シリーズ(電脳戦機バーチャロン )
エンジェランシリーズ(電脳戦機バーチャロン )
ガラヤカ(電脳戦機バーチャロン )
ご存じSEGAの有名なロボットゲームに登場するメカです。
http://vo-force.sega.jp/vr_home.html
●まるで女性そのもの
エリアル(ARIEL SCEBAI最大の危機)
OVAの画像が見つからないので小説版の表紙です。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4022738324/sr=8-3/qid=124...
ジュネりん(きらめき☆プロジェクト)
http://www.kirameki-project.jp/chara_june.html
-----------
ryusei_mutsuさんと何個かカブってしまいました。
ryusei_mutsuさん申し訳ありません。
それにしても他の方のも合わせると、ホントたくさんありますね。
女性メカなら何でもOK…であればまだまだありますが、なんとなく女性っぽいとなると、この辺で。もう書けないけど。
●ファイブスター物語のことなら確認したのですけど気づきませんでした。
謝るフリでも、パクるつもりもないので、他のメカもカブリは消しておきます。消し忘れがあったらすみません。
|||
ガンダムのキュベレイ…花のような綺麗な
姿が今でも大好きです^^
性別は無いでしょうが・・・^^;
0 件のコメント:
コメントを投稿