2012年3月21日水曜日

主題歌は名曲だけど内容はつまんない作品ってありますか?

主題歌は名曲だけど内容はつまんない作品ってありますか?


|||



「魔装機神サイバスター」のためにあるような質問ですね・・・w

元ネタの「スーパーロボット大戦」のオリジナルキャラとしての設定を中途半端に改変し、話としても盛り上がらず

なんだか「サイバスターに似たロボット」がぐだぐだ戦うだけ・・・という原作ファンにも所見の人にも残念な作品でしたが、

主題歌「戦士よ、立ち上がれ!」はまさにロボットアニメのテーマソングとしては最高に近い名曲です。

OPだけは本当に格好いいので、期待に胸膨らませて見た本編の残念さ加減に思いっきり脱力したものです・・・orz

「OPだけアニメ」の筆頭と言ってしまっていいでしょう。OPだけは必見です。超燃えます。



|||



地獄少女三鼎

OPは神

内容は悪くはないがマンネリ気味で中盤たるむ


|||



「シャングリラ」です。

炭素社会とか炭素税などの設定は面白そうな感じがしたんですが・・・・・だめでした。


|||



好きな方には申し訳ないですが、創聖のアクエリオンがそうだと思います。



主題歌(特に2期目)は非常に良かったのですが、内容がダメダメだった気がします。


|||



最近の作品だと「シャングリラ」かな。

ちょっと前だと「神無月の巫女」とか。

私にとっては最近のジブリ作品も該当しますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿