2012年3月23日金曜日

ロボット物のゲームを ロボット物のゲームを探してます。ジャンル、ハードは問い...

ロボット物のゲームを



ロボット物のゲームを探してます。ジャンル、ハードは問いません。

オモロいと思ったものなら何でも結構!!



プレイしたもの↓


・アーマードコアFA

・ACE2、3

・スパロボJ、Z、K、第二次

・ガンダムVSガンダム

・ガンダムVSZガンダム

・MS戦線0079

・ガンダムバトルクロニクル

・ガシャポンウォーズ

・新機動戦士ガンダムW THE バトル

・機動戦士Zガンダム



ではでは回答お待ちしております(^ω^)


|||



Z.O.E.とANUBIS(PS2)

神作と言われてる作品、世界中で高い好評をされているが売れなかった不遇の名作。

小島監督は続編作ると積もりみたいですが………。



機神咆哮デモンベイン(PS2)

ノベルズゲーですがスーパーロボット物として高い評価を受けてます。

ロボット物が好きなら間違いなくドッストライクなゲームです。



ガンパレードマーチ(PS1)

ロボゲー的要素は勿論、半端では無い自由度で人気のゲーム。

人型戦車のエースを目指すも、司令として戦うのも、歩兵プレイやニートプレイやストカープレイもできるゲームです。



ギガンテックドライブ(PS2)

巨大ロボットを操る臨場感を味わえるゲーム。

正にリモコン操作な独特な操作方法で、巨体の一歩の迫力を味わえます。

あと建物破壊のカタルシスも味わえます。



マブラヴ

マブラヴオルタネイティヴ(PC・Xbox360)

テキストゲーですがシナリオ・メカニック共に高評価されてる作品。

続に言うギャルゲーですが(マブラヴ)、まあギャルゲーの革を被った『グロゲー・鬱ゲー・燃えゲー』と呼ばれてます。

メカに関してはアニメ化もして無いのに機体がフィギュア化されまくってる作品で。



サクラ大戦(SS・PS2・PSP・DC・PC)

細かな事は語る必要無いと思いますギャルゲーですが実はロボゲーで。

シリーズが多いので安く買えると思います。



マクロスフロンティアシリーズ(PSP)

PSPのマクロスシリーズはなかなかの良作です。

三段変形・ミサイル打ちまくり等再現率も良いですし、普通にゲームとしても楽しいですよ。



他にも有りますが、とりあえずお勧めはこんな所です。



|||



サクラ大戦シリーズ はどうでしょう

ときめき と フロントミッション を合わせた感じのゲームです

敵との戦いは 光武 という乗り物で戦います

それ以外は アドベンチャーパートで 恋愛ゲームと一緒です

舞台は 太正(たいしょう)時代 現実の日本の大正時代みたいな 大正ロマン 溢れる 舞台です

サクラ大戦1 SS DC PS2

サクラ大戦2 SS DC

サクラ大戦3 DC PS2

サクラ大戦4 DC

サクラ大戦5 PS2

サクラ大戦ダンジョン DS

サクラ大戦1&2 PSP

で でてます


|||



ガンダムが出ている作品が多く見られるので



・Gジェネレーションシリーズ

・ガンダム無双シリーズ



なんかいかがでしょうか?


|||



PS2 ☆フロントミッションシリーズ、

☆ガンパレードシリーズ、絢爛舞踏祭、

☆ヴェルベットファイルプラス、Z.O.E、

ANUBIS、☆サクラ大戦シリーズ、

ガングリフォンブレイズ、リアルロボットレジメント、

ブレイブサーガシリーズ、新世紀勇者大戦、

バトル オブ サンライズ、サンライズ英雄譚シリーズ、



PS1 ☆フロントミッションシリーズ、

☆ガンパレードシリーズ、エクストリーム・パワー、

☆スペースグリフォンVFー9、☆ゼノギアス、

☆リアルロボット戦線、☆パワードール2、

☆アフレイドギアシリーズ、☆ベルトロガー9、

☆カルネージハートシリーズ、☆エピカ・ステラ、

オメガブースト、メガチュード2096、



☆は個人的なお勧めです。


|||



カスタムロボあたりはおすすめですよ。

DSで出ています。



今月発売のダンボール戦機も注目に値しますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿