スーパーロボット大戦Wのクロスオーバーについて。
大まかにで構いませんので、クロスオーバー部分を教えて下さい。
お手数ですが宜しくお願い致します。
【蛇足ですが…】
「ナデシコ」のゲキガンガー3は、「SEED」のジョージ・グレンが広めたという事でしょうか…?
|||
流石に全部は書ききれませんが・・・
存在が大きいクロスオーバーとしては
・テッカマンブレードとオーガン
「宇宙の騎士テッカマン」という作品のオマージュであるオーガンと、リメイクであるブレードとの設定間を越えたクロスオーバー
イバリューダーの正体がDボゥイたちの同僚の子孫なんてほんとにびっくり。初見ではブレードとオーガンが同作品だと思ってもおかしくないくらいです
・バンプレオリジナル、ゴライオン、ガオガイガー
宇宙の「生と死」を描いているスパロボWで本当によくできてる部分
それぞれの文明がザ・データベース、ゴライオン、ギャレオンなどを次の宇宙へ送って宇宙の生と死を後世に伝える
一体どうやればこんな設定思いつくんだ、と思うくらい、これには脱帽でしたね
他だったら小さいものですが、キャラが似てる宗介とヒイロが仲良かったり
会話に関しては「お前ら仲良くなりすぎww」ってくらい溶け込んでるので完全に1つの作品として出来上がってます
ゲキガンガー3は
ジョージグレンが率いた木星調査隊の1人がゲキガンガーのディスクを持っており、刺激に飢えていた木連人には強烈な影響を与えた
ということになってます
0 件のコメント:
コメントを投稿